SSブログ

日本の大陸棚拡大によって第一列島線の防備が急がれる [国防]

   日本の大陸棚拡大 国連が認定

外務省は、海底の鉱物資源などを採取できる国際法上の日本の大陸棚として、小笠原諸島の東などの太平洋の海域、およそ31万平方キロメートルが国連の委員会から認められたと発表しました。
日本の大陸棚の拡大が認められたのは初めてで、外務省は、「将来、レアメタルなどの天然資源の開発が期待され、日本の海洋権益の拡充に向けて重要な一歩になる」としています。

国連海洋法条約では、原則として海岸線から200海里=およそ370キロまでの海域を、鉱物資源などを採取できる、その国の大陸棚としており、その外側についても、海底の地形や堆積岩の厚さなど一定の条件が満たされれば、大陸棚として認められます。

政府は、平成20年、それまでのおよそ405万平方キロに加え、日本の大陸棚として新たにおよそ74万平方キロを認めるよう、国連の大陸棚限界委員会に申請しました。

これについて、外務省は、委員会からこのうちおよそ31万平方キロが認められたと発表しました。日本の大陸棚の拡大が認められたのはこれが初めてです。

認められたのは、日本の国土の8割余りに当たる面積で、小笠原諸島の東や硫黄島の南などの太平洋の4か所の海域です。

沖ノ鳥島周辺については、支那や韓国が「島ではなく岩だ」と主張して、認めないよう求めていましたが、島の北方の海域が認められた一方、島の南方の海域は審査が先送りされました。

小笠原諸島などの周辺の海底には、レアメタルや銅などが熱水に溶け込んで結晶した「海底熱水鉱床」などが分布しているとみられています。

このため、外務省は「将来、レアメタルなどの天然資源の開発が期待され、日本の海洋権益の拡充に向けて重要な一歩になる」としています。


            拡大が認められた大陸棚.jpg

ちょこちょことニュースなどになっていた沖ノ鳥島ですが今回、国連が゛島゛と認定しました。

しかし、支那・韓国が反対しているため南側の海域は継続審査になったようです。申請していた7海域のうちの4海域が認められ、残りは再申請するか勧告を受け入れるかの判断が政府に求められています。

民主党政権がどう判断するかを見守らねばなりません。

この海域はメタンハイドレードやレアメタルの宝庫なため、支那も海洋権益を狙っていたんのでしょう。

また支那が゛岩゛だと反対しているのは、ここが日本の海域になると第一列島線突破が難しくなるからなのですが、なぜ韓国まで反対するのかが理解できません。

日本の国益になる事には反対する敵性国家韓国だという事です。

   

■第一列島線

第一列島線と第二列島線.png赤線左が第一列島線

第一列島線とは簡単に言うと、冷戦時代、支那や旧ソ連などの東側諸国を封じるために設定した海洋権益を守る戦略目標です。

第一列島線は、日本の九州から沖縄・尖閣諸島・台湾・フィリピンのボルネオ島までを指していて、このラインを支那に越させないことが戦略目標であり、東シナ海から南シナ海の安定をもたらすものと言えるでしょう。

日本の大陸棚拡大により、より多くの海域が日本の領海になります。

支那がいかに無法な国家であり海洋権益拡大の為、第一列島線突破を狙うにしても、国際的に認められたものを無視することは今の段階では難しいでしょう。

あくまで今の段階です。

日本は直接領海を守っている海上保安庁の組織と業務の拡大の為、法の整備と人員、装備の充実を急がねばなりません。

尖閣諸島同様、南の離れ小島である沖ノ鳥島の防衛も国家戦略として考えていかねばならないのです。

今の民主党にはどう考えても無理でしょうが、ほかの野党が政権についてもできるかどうか、それは国民の意識次第かもしれません。

この大陸棚拡大の事もどれだけの日本人が認識しているのかが大事なのだと思います。

     

           日章旗.jpg

大陸棚拡大に伴う防衛力強化が急がれますが、多くの日本人がもっとこのことに関心を持つことが大切なのです。

     

 

←ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ
タグ:第一列島線
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。